〜建設業界におけるISO9001とISO14001〜
社内セミナー無料講師派遣


営業戦略、施工体制強化の為のISOとは...

 建設業界において、ISO9001・ISO14001を取得する企業様が急激に増加しております。
公共事業における入札条件ISO取得を加える方向へ動き出していることが大きな取得理由となっております。選別のふるいにかけられ脱落しないよう、各社取り組みが必要です。
今回は建設業界におけるISOとはどういうものなのか、どう取り組めばよいかを具体的にアウトプットとしてどうすればよいか等各企業様に合わせて解説させていただきます。

↓このようなことはありませんか?

顧客がISOを取得している

公共受注への依存度が高い

工場から新築・改修・営繕工事を請負っている

社内の生産性が低く感じる

管理ロスが起きている

カリキュラム例

  1. ISO9001・ISO14001とは

  2. 建設業界における取り組み状況
    (各社 建築土木・電気・管工事etc.専門別にご説明させて頂きます。)

  3. 営業戦略としてのISOの位置づけ

  4. 体質強化の方向性としてのISOの位置づけ

  5. 具体的取り組み内容・費用対効果

  6. 他社事例

日 時: 随時開催(※相談に応じます)

費 用: 無料 (別途交通費のみ実費負担ください)

お問合せ先:アルタークス  担当:菅野・吉田
  TEL:06-4397-6060/FAX:06-4397-6061

 セミナーのご希望の方は、下記に必要事項をご記入の上FAX願います。
追って弊社よりご連絡させて頂きます。


ISO社内セミナーお申込書          アルタークス株式会社  FAX:06-4397−6061 

  □ 社内勉強会を申し込む   □ 詳しい説明が聞きたい   □ 他の事例が知りたい

  貴 社 名 :                                 .   (社 員 数:    人)

  
代表者名:                                 .                

  住   所 :( 〒    -     )                                    .

  ご担当者:                   .  お役職・部署名:                  .

  電話番号:                   .  FAX番号:                      . 


 
その他にも下記セミナーの無料講師派遣も行っています。
  詳細は下記よりリンク出来ます。 ↓
 建設業界におけるITとCALS/ECのあり方について

<会社概要>
社  名 : アルタークス株式会社
資本金 : 1億4千万円
事業所 : 本社/大阪