入札情報サービス(PPI) | 建設CALS/EC | 建設情報 |情報通信(IT) |ASP |統計 | ビジネス |


 

【国土交通省 入札情報サービス】 

【国土交通省港湾空港関連 入札情報サービス】 

 発注予定情報、発注情報、入札結果等を閲覧できます。

 

 

↑トップへ戻る

【国土交通省 CALS/ECホームページ】 

 電子入札に関する情報、電子納品の要領・基準(案)の改訂等、国土交通省のCALS/ECに関する動向を確認できます。

【国土交通省 国土技術政策総合研究所(旧土木研究所)】 

 電子納品に関する要領・基準(案)、電子納品・保管管理システムのチェックプログラムのダウンロードができます。
 電子納品のQ&Aも閲覧できます。 

【(財)日本建設情報総合センター CALS/EC部 (通称:JASIC)】  

 国土交通省のCALS/ECへの取り組み、電子入札、電子納品、CALS/EC関連セミナー等の最新情報、
  Q&A、用語集等を閲覧できます。SXFブラウザのダウンロードができます。 

【(財)日本建設情報総合センター(通称:JASIC)  東北地方センター】 

 CALS/EC体験案内の閲覧、電子入札体験ソフトウェアのダウンロードが可能です。
 電子納品関連システムの製品一覧やリンク集等、CALS/EC関連情報が充実しています。
 
【(財)日本建設情報総合センター(通称:JASIC)  四国地方センター】 

 CALS/EC関連情報が充実しています。

【(社)日本土木工業協会 土工協CALS/EC部会】 

 主に工事関連、現場に役立つCALS/EC情報が掲載されています。
 SXFセルフチェック仕様が公開されており、それに従ってCADベンダーが実施したセルフチェックの結果も掲載されています。 

【(社)建設コンサルタンツ協会】 

 「CALS/EC何でも相談室」が開設されています。協会会員は質問コーナーに投稿ができます。

【全国地質調査業協会連合会】

 地質調査業界のCALS/ECに対する取り組み状況が掲載されています。  

【建設CALS情報局】

 CALS/EC関連のあらゆる情報が掲載されており、リンク集も充実しています。
 過去の情報も蓄積されており、閲覧できます。メールマガジン配信サービスもあります。

【建設CALS/EC研修センター】

 全国の中でも特に岐阜県はITをはじめとし、CALS/ECへの取組が充実しているので、参考になる


 ↑トップへ戻る

【建設通信新聞】

 建設業界のニュース

【日刊建設新聞】

 大阪を中心とする近畿エリアの業界紙

 

↑トップへ戻る

 
【情報・通信事典 e-Words】
 情報・通信関係のキーワードで検索できる
 
 
【CYBER BUSINESSの法則集】
 
 富士通総(FRI)のインターネットビジネスのデータ収集と成功事例分析
 
【IT Pro】
 
 IT関係の記事をキャッチできる

【Find'X】
 
 情報・通信関係のキーワードで検索できる

 

↑トップへ戻る

 

【ASPインダストリ・コンソーシアム・ジャパン】

 ASP普及を目的とした団体の公式ホームページ

 

 

 

↑トップへ戻る

 

【M&M研究所ホームページ】

【官庁統計データベース】

【電通総研 】

 

 

↑トップへ戻る

 

 
【yahoo電話帳

 日本全国約1,100万件の企業・店舗の電話番号や住所などが検索できるので便利!

【www.harano.net

 「活用主義」で整理した、「厳選」情報源

【MapFan Web】

 大阪を中心とする近畿エリアの業界紙

【インターネット地図検索サービス】

【仕事に役立つ便利なサイト】

 仕事に使えそうなことがカテゴリー別に整理されている

 

 

 

↑トップへ戻る

 


 
 
(C)copyright 2002.アルタークス株式会社All Rights Reserved.